
簡単!スマホで診察
スマホで診察とは?
来院することなく、ビデオチャットで診察・処方・決済が行える遠隔診療ツールです。
専用のスマートフォンアプリを使用することで、クリニックに足を運ばなくても受診が可能となります。
当院では、curon(クロン)を使用しております。
患者様が準備するもの
費用について
費用 | 一診療につき3,000円(税抜) |
---|
院内処方(薬郵送あり)の場合、配送料(実費)がかかります。
※詳しくは各院(新宿院・名古屋院)へお問い合わせください。
スマホ診察の流れ
Step1
スマホ診察のご予約
初めての方は必ず医師との対面診察が必要となります。
Step3
ビデオ通話でカウンセリング・診察
ご予約した日時にスマホへ連絡が入りますので、予約時間にはアプリを立ち上げて、
電波状況の良い静かな場所で医師からの着信をお待ちください。
※ご不明な点があれば、遠慮なくご質問ください。
Step4
カード決済・処方せん受取
診療後、事前に登録いただいたクレジットカードにて診療代、院内処方代などが決済されます。
※ご利用いただけるクレジットカードは「VISA」「Master Card」「JCB」「AMERICAN EXPRESS」です。
ビデオ通話前のご確認事項
- アプリが最新版であること
- アプリのマイク/カメラが許可されていること
- 通信環境が問題ないか
- 複数のアプリが起動をしていない
- テスト通話で画像・音声が再現されていること
クロンアプリを開いていただき画面左上の「三」マークをタップします。「設定」⇒「テスト通話」⇒「通話テストを開始する」より確認できます。
症例当院で行っているニキビ治療の症例写真をご紹介します。
【副作用・リスク・費用(税抜)】
[メディカルアクネケア] 針を刺した部位に点状の赤み、内出血が出ますが数日で消退します。
(全顔)1回:65,000〜100,000円
[アクネピーリング] 生じた赤みは、徐々に薄くなります。
(全顔) 1回:18,000 〜30,000円