眉間・眉毛のニキビの原因と対策について

眉間・眉毛のニキビイメージ

目立って困る……眉間や眉毛のニキビを引き起こす原因・体の不調とは?

眉間や眉毛は顔の中心部にあり、見た目の印象を大きく左右する重要なパーツです。しかしこの部分には、意外とニキビができやすいといわれています。しかも眉間や眉毛のニキビは一度できると炎症が悪化しやすく、治りにくいのも特徴です。人目につきやすい眉間や眉毛をキレイに保つために、ニキビの原因や予防方法を確かめておきましょう。

無料カウンセリングはこちら

眉間・眉毛のニキビの原因とは?

皮脂の過剰分泌

眉間や眉毛はTゾーンにあたり、皮脂の分泌量が多い場所です。正しく洗えていないと、毛穴に皮脂が詰まってニキビを引き起こしてしまいます。そこに皮脂をエサとするアクネ菌が繁殖した場合、炎症をともなう赤ニキビや膿の溜まった黄ニキビにまで悪化してしまうので、日頃から正しく洗って清潔に保つことが大切です。
眉間や眉毛を洗うときは、おでこや鼻と同じように洗顔料の泡を乗せ、指先で泡を優しく転がしましょう。こうすることで肌を傷つけずに、不要な皮脂を取り除くことができます。眉毛には洗顔料が残りやすいので、時間をかけて丁寧にすすぐことも意識してくださいね。

前髪による刺激

下ろしている前髪の毛先が、いつも眉間や眉毛に当たっていませんか? そのような状態だと、たとえ毎日正しく洗顔していても、眉間や眉毛周りのニキビをくり返す恐れがあります。毛先が当たるときの刺激や、髪につけている整髪料などが、毛穴の詰まりを引き起こしてしまうのです。
また、髪に付着した汚れやホコリがニキビを悪化させることもあります。家にいるときだけでも構いませんから、ヘアピンやヘアバンドなどで前髪を上げて、眉間や眉毛を刺激しないようにしましょう。

眉間・眉毛にニキビができるときの体の不調とは?

肝機能が弱っていると、眉間や眉毛にニキビができやすいといわれています。眉間や眉毛をきちんと洗ったり、前髪の位置を工夫したりしてもニキビができる場合は、体の内側のケアも意識してみましょう。
肝機能は、暴飲暴食やストレスで低下しやすいため、バランスのよい適量な食事を心がけるとともに、趣味や運動などでストレスを溜めないことがポイントです。特に脂っぽい食事やアルコールは肝臓に負担をかけますから、できる限り控えるようにしましょう。

眉間や眉毛は視線が集まる部分のため、ニキビができると目立って恥ずかしいですよね。まずは正しく洗うことや刺激を与えないことを心がけ、それでもくり返す場合は普段の食生活を見直すことが大切です。体の外側と内側のケアを丁寧に続けて、頑固な眉間や眉毛のニキビを改善していきましょう。

眉毛・眉間のニキビの治療法

生活習慣を見直す

眉毛・眉間のニキビは軽症の場合、生活習慣の見直しである程度改善することが可能です。
Tゾーンあたりの皮脂が過剰に分泌されていないか、食生活の乱れで肝機能がダメージを受けていないか、まずは改善できるところから取り組みましょう。

専門機関で治療を受ける

生活習慣を改善してもニキビが改善しない場合や症状が中度~重度の場合は専門機関で治療を受けることおすすめしています。
ここでは、アクネクリニックで受けられる眉毛・眉間のニキビ治療をご紹介します。

メディカルアクネケア

当院オリジナルのニキビ治療です。
ニキビの原因となる皮脂腺を根本から破壊することで、繰り返し発生するニキビの防止
ニキビができない肌づくりへ導く効果が期待できます。

プラズマシャワー

専用機を用いてプラズマを照射してお肌に美肌成分を浸透させる針を使わない
痛みが苦手な方におすすめの治療法です。

ケミカルピーリング

お肌に薬剤を塗布して肌表面にこびりついている古い角質を除去することで
皮膚表面の生まれ変わりをサポートします。
当院では使用する薬剤を患者さまの症状を拝見した上で使い分けます。

早期完治には専門院の治療がおすすめです

生活習慣や食生活を改善しても、眉間や眉毛にニキビができる方は
お肌を根本的にニキビのできにくい肌へ改善させる必要があります。

ニキビができない肌を作る、根本から治療したいという方は
専門機関での治療を検討されることをおすすめします。

医師監修
アクネクリニック 新宿院 院長

経歴
2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2012年4月 北里大学病院 勤務
その後、都内クリニックで研鑽を積む
2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる

白木医師の詳細を見る

この記事のまとめ

slide1
slide2
slide3
slide4
slide5

ニキビの部位ごとの原因

ニキビの部位ごとの原因

無料カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちら

LINE予約(割引クーポン配布中)

電話予約(受付時間9:00~21:00)

ニキビの根本治療

メディカル
アクネケア