角栓【医師監修】
毛穴に詰まった角栓を放置していると、毛穴が黒ずんで見えたり、ニキビができやすくなったりすることがあります。では、気になる角栓を除去するにはどうすれば良いのでしょうか。ここでは、角栓除去の正しいやり方についてご説明します。
正しい角栓除去できれいな鼻を手に入れよう
自宅で角栓除去をする方法と注意すべき点について
角栓をそのまま放置していると、塞がれた毛穴の内部に皮脂が溜まり、そこにアクネ菌が繁殖してニキビが発生することがあります。一度できてしまったニキビを治すには時間を要しますので、角栓の段階で適切な処置をしておくことが大切です。
■毛穴を自然に開かせて角栓除去
自宅で角栓除去をする際は、無理に毛穴を開かせないよう注意しましょう。毛穴が広がると、角栓が詰まりやすくなってしまうのです。
- ・指で無理に押し出す
- ・ピンセットで引き抜く
- ・毛穴パックをする
といった方法は、毛穴を広げる原因になるためあまりおすすめできません。
角栓除去をする際はまず、ホットタオルなどを使って毛穴の周りをじっくりと温めましょう。入浴中も、毛穴が開きやすいためおすすめです。
そして毛穴が自然に広がってきたら、角栓が気になる部分を指の腹でそっと撫でてみてください。角栓が詰まっていると、その部分が「ザラザラ」しているはずです。ザラザラしているところを指の腹で優しくこすると角栓が出てきますので、優しく拭き取れば角栓除去の完了です。
毛穴の角栓は一度に取りきれないこともありますが、無理に押し出すのはやめましょう。肌を傷つけたり、毛穴が広がってしまったりする可能性があります。
また角栓除去をした後の肌は、皮脂が除去されてとても乾燥しやすい状態にあります。そこで角栓除去の後は、化粧水を使ってしっかり保湿をしておくようにしましょう。
■スキンケア・体質改善をして角栓を詰まりにくくすることも大切
そもそも角栓は、古い角質と皮脂が混じり合い、これが毛穴に詰まることで形成されるものです。そのため角栓の発生、そしてそれに伴う肌トラブルを防ぐには、スキンケアや体質改善によって角栓が詰まりにくい肌質をつくることが大切です。
■角栓予防に効果的な洗顔とは
角栓を予防するには、角栓の「もと」となる物質をしっかり除去することが大切です。酵素系洗顔料には皮脂やたんぱく質を分解する作用がありますので、日々の洗顔に使用してみてください。また洗顔料はよく泡立て、毛穴の汚れを浮かしとるようなイメージで洗いましょう。
■角栓予防に効果的なスキンケアとは
角栓を予防するには、肌のターンオーバーを正常化することが大切です。肌のターンオーバーを正常化したり過剰分泌された皮脂を除去したりするには「薬用炭」や「AHA(アルファヒドロキシ酸/フルーツ酸)」が効果的ですので、化粧品選びの参考にしてみてください。
また毛穴を引き締めるには、「ビタミンC誘導体」が効果的です。市販されている化粧水には「バルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」「リン酸アスコルビル」と表記されていますので、角栓除去をした後はもちろん、日々のスキンケアにはこの成分が配合されている化粧水を使用してみてはいかがでしょうか。
■ホルモンバランスを整えて角栓を予防
角栓の詰まりは、男性ホルモンの過剰分泌が原因で起こることもあります。そのため角栓詰まりを予防するには、ホルモンバランスを整えることも大切です。 ホルモンバランスを改善するには、以下のような対策が効果的ですので、実践してみてください。
- ・ストレスを溜めない
- ・適度な運動をする
- ・栄養バランスの取れた規則正しい食事を心がける
効果が現れない場合は医療機関での角栓除去を検討してみよう
自宅で行う角栓除去では満足のいく効果が現れない場合、皮膚科や美容クリニックでの治療を検討してみるのも良いでしょう。
■ケミカルピーリングで角栓除去
ケミカルピーリングとは、専用の薬剤を塗布することで肌表面の古い角質を除去する治療法です。肌のターンオーバーを促進したり、毛穴の開きを改善したりする効果も期待できます。
近年は薬剤アレルギーがある方のために化学薬品を使わず酸化アルミニウムの粉を使った施術を行っているところもありますので、肌が弱い方や敏感肌の方も安心です。
■外用薬による角栓除去
毛穴の角栓詰まりを予防・改善するには、外用薬による治療が効果的な場合もあります。外用薬を使うことで、角栓詰まりの原因となる角化異常を防ぐことができるのです。ただしこの治療法には肌が乾燥しやすくなるなどのリスクがあるため、少し注意が必要です。
-
医師監修
オラクル美容皮膚科東京新宿院 直子医師 -
- 経歴
-
2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2012年4月 北里大学病院 勤務
その後、都内クリニックで研鑽を積む
2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる
2024年 オラクル美容皮膚科 東京新宿院勤務
毛穴に詰まった角栓は、ニキビの原因になることがあります。角栓は、毛穴を自然に広げて優しくケアすることで自宅でも除去が可能ですので、お悩みの方は試してみてください。ただし角栓除去をした後は、毛穴を引き締めるためのスキンケアも行うことが大切です。