ニキビにベビーパウダーを使っても大丈夫でしょうか。

H.Mさん(30代 女性)

赤ちゃんのお風呂上りなどに用いられるベビーパウダー。これをニキビに用いるというのは、実はニキビの民間療法を色々試されている方であれば、一度は聞いたことのある割と知名度のある方法のようです。

使用方法は、
・パウダーファンデーションのように使う
・寝るときに皮脂やニキビの気になる部分に着ける
・ほかの軟膏などに合わせて使う
などが知られています。

Contents

    ベビーパウダーのおもな成分はでんぷん? 効果のほどは?

    このベビーパウダーを用いたニキビケアはそもそも医学的に効果のあるものなのでしょうか。 結論からいうと、答えはノーということになります。

    そもそもベビーパウダーは、お料理でとろみつけなどにも使われるでんぷんの一種であるコーンスターチと、鉱物の粉であるタルクと呼ばれる粉末からできています。 ベビーパウダーの効果としては、このタルクがお肌の表面の汗を吸って蒸発させるのを助けるため、お肌が汗でベタベタにならず、サラサラのまま保たれやすいというものです。

    ニキビにベビーパウダーは悪化させるおそれも!

    ただ、確かにお肌自体はサラサラとしますが、パウダーをべったり塗りすぎると、かえって多量のパウダーが汗の蒸発を邪魔し、逆効果になるとも言われています。

    ニキビは、毛穴に皮脂や肌の老廃物、それにホコリなどが詰まってしまうことで起きるものですから、ただでさえ毛穴にものが詰まってアクネ菌が繁殖しているところに、この汚れを取り除くことは好ましくても、さらにここにベビーパウダーを塗って毛穴に詰め込んでしまうようなケアはむしろ、逆効果になってしまう可能性すらあるといえます。

    せっかくニキビを治そうと思ってケアを行っても、かえってひどくしてしまったのでは元も子もありません。

    真偽のほどがわからない情報を安易に試さないこと!

    ニキビは尋常性(じんじょうせい)ざそうと呼ばれる立派な皮膚疾患です。 非常に多くの人が罹患し、知らず知らずのうちに治癒していくことが多いのでどうしても軽く見られがちですが、もちろん対処を間違えると化膿して痛みが出たり、悪くすると後々までニキビ跡が残ってしまうこともあります。

    もちろん、日ごろご自身でできること、肌の清潔を保つことや保湿、食事の栄養バランスや生活のリズムを整えるといったことを行うことはとても大切なことですが、インターネットで話題の目新しい治療法などを行うときは、できるだけそのメカニズムに納得して行うことが大切です。

    ニキビの治療は皮膚科で行うのがベスト!

    もちろん、皮膚科専門医を受診すれば、医学的に効果のはっきりした治療を行ったり、正しいセルフケアの仕方も指導してもらえます。なかなか治らないニキビに悩んでいらっしゃる方は「ニキビくらいで…」と思わず、思い切って皮膚科を受診してみるのがお勧めです。

    あまりにもニキビ跡が増えて、クレーターのようになってしまうと、完全に消すことはとても難しくなりますから、大事に至る前に早め早めの正しいニキビケアを行いましょう。

    医師監修
    オラクル美容皮膚科東京新宿院  直子医師
    経歴
    2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
    2012年4月 北里大学病院 勤務
    その後、都内クリニックで研鑽を積む
    2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる
    2024年 オラクル美容皮膚科 東京新宿院勤務

    関連するお悩みQ&A

    関連するお悩みの治療について

    • ニキビ

      • 「アグネス」でニキビを根本から消滅させる

        詳しく見る
    • ニキビ跡

    • ニキビケア

      • ニキビ治療専門院で
        ニキビのできない肌づくり

        詳しく見る
    • 美肌・美白治療

      • 顔色や化粧ノリが悪かったりなど肌のくすみのお悩みを解消し、お肌に合わせた治療プランをご提案。

        詳しく見る