フラクショナルレーザー【医師監修】
フラクショナルレーザーは、ニキビ跡対策・アンチエイジングに効果的なレーザー治療です。施術内容をはじめ、フラクショナルレーザーがニキビに対してどのようなアプローチをするかという点を詳しく紹介したいと思います。あわせて、フラクショナルレーザーが向いているニキビの種類や、メリット・リスクについても解説しますので、ニキビ治療の内容について検討している方はこちらの内容を参考にしてみてください。

ニキビ跡に効果的なフラクショナルレーザーについて
フラクショナルレーザーとは

■施術の概要・流れ
フラクショナルレーザーは、他のレーザー治療と比較して異なる点は、レーザーを”点状”に照射するところです。レーザーの”点”はマイクロレベルのもので、照射した部分に小さな穴が空きます。穴が空くと、正常な皮膚状態に戻そうという力が働きます。このメカニズムを利用して、お肌のターンオーバーを図ろうという施術です。
■治療に向いている症状
フラクショナルレーザーは、以下のような症状に効果的です。
- (1)凹んだニキビ跡
- (2)シワ
- (3)そばかす
- (4)くすみ
- (5)皮膚のたるみ
- (6)全体的な皮膚の老化
多く症状の改善に効果が見込める施術で、肌をトータルで美しくしたい人におすすめの治療法です。「ニキビ治療」というよりも「ニキビ跡の改善」に効果を発揮します。
フラクショナルレーザーとニキビ
■フラクショナルレーザーに向いているニキビの種類
フラクショナルレーザーは、ニキビではなくニキビ跡を目立たなくする治療です。クレーターのように肌が凸凹になってしまった状態にフラクショナルレーザーを照射すると、凸凹が目立たなくなりつるんとした皮膚に近づいていきます。
■フラクショナルレーザーでのニキビ治療の流れ
まず、医師によるカウンセリングにより、ニキビの状態がどの程度なのか・フラクショナルレーザーで効果が望めるものであるのかを判断し、フラクショナルレーザーを使用することが好ましい場合のみ施術を開始します。レーザーを照射する際は若干の痛みが伴う為、目の周りにはシール状の麻酔薬・顔全体はクリーム状の麻酔薬を塗布しますので、痛みに弱い方も安心です。そして、時間を置いた後に麻酔薬を取り除き、レーザーを照射していく流れになります。
■ニキビに対して実施する際の注意点とは
フラクショナルレーザーは凹凸のあるニキビ跡に効果が高いため、赤く腫れたニキビや黒くなっているニキビに対しては、フラクショナルレーザーではなく他の治療を行います。また、一度の施術で肌が約15%再生するといわれていますが、ニキビ跡の状態によっては、数回にわたる施術が効果的と考えられています。月に1回の施術で4回程継続して行うと、より高い効果を実感できるでしょう。
フラクショナルレーザーのメリットと注意点
■メリット
フラクショナルレーザーは、ニキビ跡の改善以外にも以下のようなメリットが挙げられます。
- ・肌にできた傷を目立たなくなる
- ・毛穴が引き締まる
- ・肌のきめが細かくなる
- ・シミ・そばかす・小ジワが目立たなくなるため、アンチエイジング効果も期待できる
■注意点やリスク
フラクショナルレーザーのメリットは豊富にあるものの、注意点やリスクも存在します。
その1つが、施術の際若干の痛みを伴うこと。2つ目に、施術後赤みが出て皮膚全体がザラザラすること。これは照射して穴が空いた部分を治そうとしてできる”かさぶた”のようなものです。1週間もすれば改善していきますが、この時に擦ったりしないように注意しましょう。また、施術後1ヶ月程度は日焼けを避ける必要があります。
-
医師監修
アクネクリニック 新宿院院長
-
- 経歴
- 2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2012年4月 北里大学病院 勤務
その後、都内クリニックで研鑽を積む
2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる

フラクショナルレーザーは、ニキビ跡をはじめアンチエイジング等の効果が見込めるメリット豊富な治療法です。どのような状態の時に効果があるのかを把握して、医師によるカウンセリングのもと、治療を開始していきましょう。