石鹸でニキビを治す【医師監修】
ニキビは思春期からほとんどの方になじみのあるものです。しかし、思春期の頃にできるニキビと大人になってできるニキビは、実は違うものなのです。 ・生理前になるとニキビができやすくなった ・Tゾーンではなく、口やあごの周りにニキビができるようになった ・ニキビが乾燥してカサカサしている これらは、いずれも大人ニキビの症状なのです。

石鹸でのニキビ治療とは? 石鹸の選び方について
思春期のニキビ、大人のニキビ

思春期の頃にできるニキビの場合、原因として考えられるのは、過剰に分泌された余分な皮脂により、毛穴が詰まることです。そのため、ニキビができなくなるようにするためには、過剰に分泌された余分な皮脂を取り除くように、しっかりと洗顔をすることが大切です。
これに対して、大人になってできるニキビの主な原因は、古い角質の蓄積、肌の乾燥によるものです。
思春期を過ぎると、肌の代謝が悪くなり、皮膚のターンオーバーが遅くなります。そのため、古い角質で毛穴を塞いでしまうことになります。塞がった毛穴にアクネ菌という雑菌が繁殖し、そこで炎症がおきます。また、肌の乾燥により、毛穴を塞ぐようになり、角質が厚く堅くなります 。
ニキビに関わる女性ホルモン
肌の代謝以外で大人ニキビの原因になるのが、女性ホルモンの乱れです。現代社会の問題にもなっている「ストレス」や「睡眠不足」は、女性ホルモンの乱れにつながり、ニキビの原因になります。
女性ホルモンである「エストロゲン」は、肌のうるおいを保ちます。また「プロゲステロン」は、皮脂の分泌の促進する作用を持っています。女性ホルモンには女性らしくする働きだけでなく、皮膚を整える働きもあり、とても大切なものです。
また、ホルモンバランスの乱れだけではなく、栄養バランスの乱れも、大人ニキビの原因の一つになるので、気を付けましょう。
ニキビ対策に大切な洗顔

それでは、ニキビはどのように治したら良いのでしょうか?
思春期のニキビも大人のニキビも、メイクの汚れが毛穴に詰まったり、皮脂が毛穴に詰まったりすることが主な原因なので、毎日の洗顔がとても大切です。
ニキビ対策のための石鹸選び
ニキビに悩んでいる時に洗顔に使う石鹸は、どのような物が良いのでしょうか。
石鹸の主な成分は、油脂、苛性ソーダ、精製水からできています。これらが「石鹸素地」と呼ばれるものです。この「石鹸素地」にグリセリンや香料などを混ぜることにより、様々な種類の石鹸ができるのです。
石鹸の成分で注意したいのが「石鹸素地」以外に含まれる配合された成分です。
石鹸には、実に数多くの様々な種類があります。石鹸素地以外の成分によって、肌が荒れたりする方もいらっしゃいます。そのため、石鹸を使用しニキビを治したいと思っている方には、なるべく配合成分が少ない石鹸を選ばれることをお勧め致します。
また、ニキビ肌には配合成分が基本に近いものを選ぶことが大切です。
-
医師監修
アクネクリニック 新宿院院長
-
- 経歴
- 2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2012年4月 北里大学病院 勤務
その後、都内クリニックで研鑽を積む
2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる

ニキビ治療にあたっては、洗顔が大切です。しかし過剰に洗顔をしすぎると、かえって顔の乾燥をもたらしますので、1日2回程度を目安に洗顔するように心がけると良いでしょう。 また、石鹸を選ぶ際は、その配合成分を確認して、できるだけ配合成分の少ない石鹸を選ぶようにしましょう。
ニキビ治療法まとめ
- セルフケアでニキビを治す
- ニキビ ピーリング石鹸
- スキンピールバー
- SRSマスク
- セルニュー化粧品
- ハトムギとニキビの作用
- 男ニキビのポイントと予防法
- ニキビ跡を消す方法とその手順
- 腕ニキビその原因と対策
- 外出先や自宅でできるニキビの治し方
- ニキビに効果的な水の飲み方
- ニキビに効果的な野菜とNGな野菜
- アーモンドがニキビに効果的な理由
- デコルテのニキビを治しておしゃれを楽しむ
- 角質ケアでニキビを治す
- 炎症ニキビを治す
- ニキビ跡の赤みを治す
- ニキビを一晩(1日)で治す
- 化粧水でニキビを治す
- 美容液でニキビを治す
- 石鹸でニキビを治す
- 洗顔でニキビを治す
- パックでニキビを治す
- 保湿でニキビを治す
- 馬油でニキビを治す
- サプリでニキビを治す
- ステロイドでニキビを治す
- 肌断食でニキビを治す
- 豆乳でニキビを治す
- 漢方薬でニキビを治す
- 市販薬でニキビを治す
- ピルでニキビを治す
- ダーマローラー・ダーマペンでニキビを治す
- 薬で早くニキビを治す
- 施術・治療でニキビを治す