ステロイドでニキビを治す【医師監修】

更新日:2017年12月6日

「ステロイド」と聞くと、どのようなイメージを思い浮かべるでしょうか。様々な病気に有効なステロイドですが「副作用が強そう」「なんとなくこわい」というイメージが先に立ってしまうのではないでしょうか。しかし、正しく使用すれば、ステロイドはニキビ治療にも大変有効なのです。 ここでは、ステロイドによるニキビ治療について説明します。

気になる副作用は? ステロイドによるニキビ治療について

そもそもステロイドって何?

軟膏や飲み薬などに使われる「ステロイド」あるいは「ステロイドホルモン」は、腎臓の上の部分にある小さな臓器「副腎」で生成される、副腎皮質ホルモンの1種を指します。病院で処方するステロイドは、この物質を人工的に合成しています。ステロイドを体外から投与することによって、体の内外で起きている炎症を抑え、痛みや腫れ、かゆみを軽くする効果が期待できます。あるいは私たちの体に備わっている、体に入ってきた異物を攻撃して体を守る「免疫機能」の過剰な反応を抑制することができます。

本来は、異物ととらえるべきではない物質、例えば自分の体の一部や、花粉、動物の毛などに免疫反応が働いてしまう自己免疫疾患や花粉症などのアレルギーに対して使用され、治療の重要な手段になっています。ただ、やはりよくいわれるように副作用もある薬であり、内服で使用する場合、特に気を付けなくてはならない副作用があります。

  • ・骨がもろくなる
  • ・体を守ってくれる免疫まで抑えてしまい、いろいろな感染症にかかりやすくなる
  • ・血糖値に異変をきたし、糖尿病にかかりやすくなる
  • ・使用量が多い場合、かえってニキビになることもある

このように多くの副作用が出る可能性があります。

セルフケアによるステロイドを使ったニキビ治療って?

内服のステロイド剤は、効果が高い反面、副作用の可能性も高く、熟練した医師の処方のもとで使う必要のある薬ですので、一般的には市販されておらず、必ず医師の診察と処方箋が必要になります。

セルフケアでステロイドによる治療を行う場合には、薬局やドラッグストアで販売しているニキビ用の薬のうち、ステロイド(副腎皮質ホルモン)が配合されているものを使用することになるでしょう。

ステロイド配合の軟膏をニキビ治療に用いるメリット、デメリットは?

一般的に処方箋なしで買える薬に配合されているステロイドは、通常ステロイドの中では作用が弱く、その分副作用もマイルドなものが多いようです。それでもステロイドが配合されていない市販のニキビ治療薬に比べると、炎症を抑える効果が強く、赤く腫れているようなニキビには、火を消すように速やかに炎症を鎮静化してくれることもあります。

ただ、局所的に雑菌が入り込んで感染を起こしているようなニキビの場合は、ステロイドのもつ「免疫を抑制する効果」が仇となって、かえって感染を広げたり、ひどくしてしまうこともあります。

また、長期間ステロイドの入った軟膏を使用すると皮膚を構成する繊維を萎縮させ、結果として皮膚を薄くしてしまうことがあります。

効き目が良いからといって、顔に毎日のようにステロイドの入った軟膏を塗る習慣のある方をたまに見かけますが、これは絶対にやめましょう。ステロイド軟膏は、短期間の治療目的で使用するためには、とても有益なお薬ですが、医師の指示のもと以外で常用すべき薬剤ではありません。

shutterstock_271583219

市販されている、ステロイド配合の軟膏を使ってもニキビがなかなかよくならない場合

ステロイドによるニキビ治療を行った場合、比較的効果のある時と、あまり効果の感じられない時の差が激しいようです。ニキビができてしまうのには、たいへん多くの原因がありますし、また薬の合う・合わないも、肌質によって、あるいはその時のニキビの状態によって異なる場合が多くあります。

「ステロイド配合の軟膏でニキビ治療を開始したけれど、あまり経過が思わしくない」という場合は漫然と使用を続けず、ほかの薬に切り替える、あるいはセルフケアを一旦中断し、皮膚科など医療機関での治療に切り替えたほうがいいでしょう。

医師監修
オラクル美容皮膚科東京新宿院  直子医師
経歴
2012年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2012年4月 北里大学病院 勤務
その後、都内クリニックで研鑽を積む
2020年2月 アクネクリニック新宿院 院⻑となる
2024年 オラクル美容皮膚科 東京新宿院勤務

関連するお悩みの治療について

  • ニキビ

    • 「アグネス」でニキビを根本から消滅させる

      詳しく見る
  • ニキビ跡

  • ニキビケア

    • ニキビ治療専門院で
      ニキビのできない肌づくり

      詳しく見る
  • 美肌・美白治療

    • 顔色や化粧ノリが悪かったりなど肌のくすみのお悩みを解消し、お肌に合わせた治療プランをご提案。

      詳しく見る